飲み物の温度をキープし、いつでもおいしい状態で楽しめる真空断熱ボトル(水筒)。最近ではマイボトルを持ち歩く習慣がすっかり定着しましたが、真空断熱構造が備わったボトルなら、アウトドアからインドアまで幅広い用途に使用できます。
今回は真空断熱ボトルの中から、機能性とファッション性に優れたおすすめブランドをご紹介します。ボトルを選ぶポイントについてもご紹介していますので、これから商品を購入する方はぜひ参考にしてください。
真空断熱ボトルは飲み物の温度を長時間キープしてくれる
真空断熱ボトルの最大の特徴は、保温保冷性能に優れている点です。長時間飲み物の適温をキープし、温かい飲み物は温かいまま、冷たい飲み物は冷たいままで、おいしい温度が長続き。アウトドアやインドアを問わず、熱々のコーヒーや、キンキンに冷えたドリンクを楽しめます。
しかし素朴な疑問として、なぜ一般的なボトルと違い保温保冷性能に優れているのでしょうか。秘密はボトルに採用されている、真空断熱構造です。
優れた保温保冷の秘密は真空断熱構造を採用しているから
真空断熱構造とは、ボトルの内側と外側の間に真空の空間を設ける仕組みです。
飲み物を入れたボトルの内と外には温度差があります。熱は温度の高い方から低い方へ移動する性質を持っているため、どうしても容器を通して熱が移動します。この熱の移動が、温かい飲み物が冷めたり、冷たい飲み物がぬるくなったりする理由です。
真空断熱構造ではこの熱の移動(熱伝導)を防ぐために、ボトルの内と外の間に真空のスペースを設け、熱伝導を遮断。つまり、熱が移動しづらい構造を採用し、ボトルに入れた飲み物の温度を長時間キープしてくれるわけです。
これが真空断熱ボトルが保温保冷性能に優れている秘密です。
自分にぴったりな真空断熱ボトルの選び方は?
高い保温保冷性能で、アウトドアからインドアまで大活躍してくれる真空断熱ボトル。自分にぴったりな商品を選ぶなら、いくつか押さえておきたいポイントがあります。
ぴったりな商品に出会うための選び方のポイントをご紹介します。
用途にあわせてサイズを選ぶ
1つ目のポイントはサイズです。真空断熱ボトルは各ブランドから数多くの商品が販売されていますが、サイズのラインナップも豊富です。大きさは持ち運ぶときの重さと比例するため、購入前に自分がどんな目的でボトルを使用したいのか想定しておくと、ぴったりサイズが選べます。
定番は400~600ml程度で、ペットボトルぐらいの容量でしっかり量も楽しめつつ、持ち運びにも便利です。アウトドアでのアクティビティやスポーツのお供に持っていくなら、1000ml前後の大容量タイプを選びましょう。たっぷりと飲み物が入るため、長時間のアクティビティや複数人でシェアするといった場面でも活躍します。しっかり水分補給したいスポーツシーンでも、やや大きめのボトルが重宝します。
手持ちの鞄やバックに入れての持ち運びや、自宅でグラス代わりに使用したいなら250〜350ml程度のコンパクトサイズを選びましょう。手軽に持ち運べるだけでなく、コンパクトなサイズ感は室内でのブレイクタイムや普段使いにもちょうどいい大きさです。
飲みやすさと使い勝手を考えて飲み口の幅を選ぶ
2つ目のポイントは、飲み口の幅です。真空断熱ボトルは、飲み口が広い「広口タイプ」と、飲み口が狭い「狭口タイプ」の2種類に分けられています。
広口タイプは飲みやすさや洗いやすさ、氷の入れやすさなどさまざまなメリットがあります。一方で飲み口が広くなる分、サイズや直径が大きくなり、デザインも太めのサイズに限られます。その点、狭口タイプは細身のサイズで持ち運びに優れ、デザインのバリエーションも豊富です。
このように真空断熱ボトルでは飲み口の幅によって一長一短があります。こちらも、自分がどんなシチュエーションで使用するのかを想定し、用途に合わせた商品を選んでおくと間違いがないでしょう。
持ち手があると持ち運びが便利
持ち手のあるタイプの商品は、持ち運びが便利です。
指に引っ掛けるようにして持ち歩くことができ、わざわざ鞄やバッグに入れる必要がありません。アウトドアやスポーツシーンはもちろん、ボトルを片手に外に出かけるといったタウンユースにもぴったりです。
耐久性やお手入れのしやすさも重要なポイント
耐久性やお手入れのしやすさも商品選びでは重要なポイントです。
とくにアウトドアでの使用を想定するなら、サビや衝撃に強い耐久性に優れた商品を選びましょう。タフで過酷な環境でも繰り返し使えるため、長く使い続けられます。
また日常的にタンブラーを使いたいなら、お手入れがしやすい商品を選んでおきましょう。小さなパーツが多いと毎回洗浄のたびに分解する手間がかかります。シンプルな設計なら洗うパーツも最小限で済むため、お手入れの手間がかかりません。また、できるだけお手入れで楽をしたいなら、あらかじめコンパクトなサイズや広口タイプの商品を選んでおくのもポイントでしょう。
【ブランド別】おすすめの真空断熱ボトル商品を紹介
ここからは真空断熱ボトルの商品の中から、人気ブランドを厳選してご紹介します。おすすめの商品もご紹介していますので、商品選びの参考にしてください。
スタンレー│ゴー真空ボトル
「スタンレー」は1913年にアメリカで創業した、アウトドア商品の老舗ブランドです。真空断熱ボトルのパイオニアとしても有名で、屋外での使用を想定した耐久性に優れた製品づくりが特徴。
衝撃はもちろん、耐食性にもすぐれサビにくく、「一生モノ」のボトルとしてアウトドアユーザーから愛され続けています。真空断熱構造による保温保冷性能の高さはもちろん、商品ラインナップの多彩さもブランドの魅力。
「ゴー真空ボトル」はそんなスタンレーから発売されている人気ボトルです。スタンレーらしい保温保冷性能や耐久性はそのままに、アウトドアだけでなく普段使いもしやすい商品となっています。大きな飲み口や、手軽に持ち運べるハンドルが付いているのもうれしいポイントです。
https://funday.jp/article/2163/
ハイドロフラスク│HYDRATION Wide Mouth 16oz
「ハイドロフラスク」は2009年にアメリカで創業したボトルブランドです。アクティブなライフスタイルを好むユーザー向けの商品づくりが特徴で、とくにポップでおしゃれなデザインはブランドが人気を集める理由の1つ。アウトドアとインドアどちらの場面でも使いやすい商品です。
もちろん機能性も抜群で、高い保温保冷性能や、持ちやすい上部ハンドル。選べる飲み口の形状など、使う人が満足できる多彩な機能が備わっています。
「HYDRATION Wide Mouth 16oz」は飲み口が広いワイドマウスのボトルで、16oz(473ml)と使いやすいサイズ感となっています。カラーバリエーションが豊富なため、商品購入時はお好みのカラーをお選びください。
https://funday.jp/article/2115/
スノーピーク│ステンレス真空ボトルタイプM 500
日本を代表するアウトドアブランドとして有名な「スノーピーク」。本社を構える新潟県三条市は古くからものづくりの街として知られ、ブランドの商品には熟練の職人の技が惜しみなくつぎ込まれています。
「ステンレス真空ボトルタイプM500」は、真空断熱構造を採用したスノーピークのボトル商品。温かい飲み物は74度以上で6時間、冷たいドリンクも8度以下の状態で6時間以上適温をキープするため、おいしい温度が長続きします。
ボトルの見た目もおしゃれで、牛乳瓶のように上部にくびれのあるデザインが特徴。ボトルの直径は車や自転車のドリンクホルダーにもフィットするため、普段使いだけでなく、アウトドアやドライブのお供にもぴったりです。
https://funday.jp/article/2854/
クリーンカンティーン│クラシックインスレート
「クリーンカンティーン」は2004年、アメリカのカリフォルニアで誕生したボトルブランドです。
ブランドのポリシーとして環境負荷の少ないサステナブルな製品づくりを掲げており、リサイクル素材の活用や、耐久性に優れたボトルを開発することで長く使い続けられる製品の開発に取り組んでいます。
「クラシックインスレート」は、クリーンカンティーンのボトルを代表するモデル。握りやすさや持ち運びやすさを重視した細身の形状が特徴。飲み口の部分は細くデザインされており、スタイリッシュな印象に仕上がっています。真空断熱構造を採用し保温保冷性能に優れているため、アウトドアからインドアまで、いつでも飲み物をおいしい状態で楽しめます。
https://funday.jp/article/5845/
自分にぴったりのアイテムなら使い勝手や満足感がより一層高まる
今回は真空断熱ボトルの中から、機能性とファッション性に優れたおすすめブランドをご紹介しました。ボトルを選ぶポイントは大きく次の4つです。
用途にあわせてサイズを選ぶ
飲みやすさと使い勝手を考えて飲み口の幅を選ぶ
持ち手があると持ち運びが便利
耐久性やお手入れのしやすさも重要なポイント
真空断熱ボトルは各ブランドからさまざまな商品が販売されていますが、用途や好みなど自分にぴったりのアイテムを選ぶと、使い勝手や満足感がより一層高まります。本記事ではおすすめブランドや商品もご紹介していますので、ぜひこの機会にお気に入りのマイボトルを見つけてください。
飲み物の保温保冷性能や持ち運びの便利さなど、使い勝手の良さが人気を集めるタンブラー。屋外でのアクティビティから、屋内でのリラックスタイムまで幅広いシーンに対応でき、飲み物を楽しむ時間がもっと楽しくなります。コーヒー好きの筆者も、自宅や店舗で頻繁にタンブラーを使う愛用者の1人です。
今回はそんなタンブラーの中から、男性におすすめのブランドをご紹介します。商品を選ぶ際のポイントについても解説していますので、タンブラーをお探しの方はぜひ参考にしてください。
タンブラー選びのポイントは?
まずはタンブラーの選び方についてポイントを見ていきましょう。数多くの商品が揃っているタンブラーですが、選び方のポイントを押さえておくと自分にぴったりなアイテムに出会えます。
保温保冷性能に優れた真空断熱構造がおすすめ
タンブラーを選ぶなら保温保冷性能に優れた商品を選んでみましょう。とくに真空断熱構造を採用している商品は、長時間飲み物の適温をキープしてくれるのでおいしい時間が長続きします。
また真空断熱構造のタンブラーは表面の結露がないため、長時間デスクやテーブルに置いていても水滴で濡れてしまうといった心配がありません。わざわざコースターやペーパーを置く必要がないのは、使っていて想像以上に便利です。
用途や目的に合わせてサイズや形状を選ぶ
サイズや形状の種類が多いタンブラーですが、用途や目的に合わせて商品を選ぶのがポイントです。
例えば朝のモーニングコーヒーを楽しみたい、ベランダでゆったりとティータイムでリラックスしたい、といった方ならサイズは比較的小さめでも良いでしょう。一方でロングドライブのお供や、アウトドアのアクティビティでたっぷり容量を楽しみたいなら大きめのサイズがおすすめです。
1人用の普段使いなら300~500ml程度が目安。ペットボトルが500mlなので、これを基準に考えてみてもよいでしょう。少し多めの容量が欲しいなら、700~800ml程度、たっぷり容量や大人数でシェアしたいなら1L(1,000ml)といった具合です。
形状を選ぶ場合は、シンプルなストレートタイプなら汎用性が高くオン・オフを問わず使用できます。やや個性的な形状を選ぶなら自分が気に入った見た目を選ぶのがおすすめ。タンブラーへの愛着も湧き、商品を使う満足感がアップします。
蓋付きだと保温保冷性能や使い方の幅が広がる
蓋付きのタンブラーを選ぶとより保温保冷性能が高まり適温を長くキープしてくれます。アウトドアをはじめ屋外で使用する場合は、ホコリやゴミが入る心配がないので安心安全です。
また蓋付きは移動中に飲み物がこぼれるのを防いでくれます。ボトルと違い完全密閉ではないため、まったくこぼれないわけではありません。しかし移動時の揺れやテーブルに置いた衝撃といった日常的な場面では、蓋があるだけで飲み物のこぼれをかなり防いでくれます。PC作業や本を読むといった場合や、屋外を手持ちで移動するなど使い方の幅が一気に広がるでしょう。
デザイン性にも注目すると満足できる商品選びが
タンブラーを選ぶなら、ぜひ機能性だけでなくデザイン性にも注目してください。最近では多彩な商品が各ブランドから展開されていますが、大人の男性が思わず手を伸ばしたくなるファッショナブルなタンブラーも数多く揃っています。
デザインもアウトドアやアクティビティ向けの無骨デザインから、ファッション性が高くおしゃれなデザイン。タウンユースやビジネスシーンにも使える落ち着きのあるデザインなどさまざまです。
自分が使うシーンとの相性を考慮しつつ、気に入ったデザインのタンブラーを選ぶと満足度や充実感がアップします。ドリンクウェアを手に取るのは、ほっとひと息つきたい瞬間。お気に入りのデザインで、より上質なドリンクタイムを演出してみましょう。
男性におすすめしたいタンブラーのブランド5選
では実際にタンブラーを購入するなら、どんなブランドがおすすめなのでしょうか。ここからは男性におすすめしたいタンブラーのブランドを5つご紹介します。筆者が愛用するブランドもご紹介していますので、ぜひ参考にしてください。
1.スタンレー(STANLEY)
まずおすすめするのが110年の歴史を持つボトルブランドの「スタンレー(STANLEY)」です。真空断熱構造のボトルを世に広めたパイオニアとして知られ、タンブラーにもこの技術が惜しみなくつぎ込まれています。とくに登山やキャンプといったアウトドアを楽しむユーザーから人気で、高い耐久性で長持ちするのもブランドが人気を集める秘密です。
おすすめは「Go 真空タンブラー 0.47L」。真空断熱構造による高い保温性能にくわえ、持ち運びやアウトドアシーンでうれしい蓋付きなのもポイント。がっちりとした無骨さがあるのも、男心をくすぐります。
https://funday.jp/article/2151/
2.ハイドロフラスク(Hydro Flask)
続いてご紹介するのが、2009年にアメリカで創業した「ハイドロフラスク(Hydro Flask)」のタンブラーです。
アクティブなライフスタイルを好むユーザー向けのブランドで、ファッショナブルなデザインやカラーバリエーションの多彩さが特長。サーフィンやキャンプなどアウトドアとの親和性が高く、屋内外のどんな場面でも使える機能性も人気です。
おすすめは「オールアラウンド タンブラー」。ボトル底部を密閉し確実な真空を生み出す技術「TempShield™(テンプシールド)」により、高い保温保冷性能と軽量化を実現しています。
ハイドロフラスクは筆者も愛用しているブランドですが、持ったときの軽さや、手触りの良さがとても気に入っています。
3.キントー(KINTO)
「キントー(KINTO)」は滋賀県彦根市で創業した日本のキッチンブランドです。キッチンアイテムを数多く展開しており、洗練された無駄のないデザインはどことなく品があり落ち着いた佇まいをしています。また使い心地にもしっかりこだわっており、飲食店でもキントーのアイテムで揃える店舗は少なくありません。「トラベルタンブラー」は普段使いからアウトドアまで幅広く対応でき、使い勝手に優れたバランスの良い商品になっています。360°どの角度からも飲めるストレスフリーな飲み口は商品の特長で、快適なドリンクタイムを演出してくれます。
https://funday.jp/article/4679/
4.クリーンカンティーン(klean kanteen)
「クリーンカンティーン(klean kanteen)」はサステナブルな社会の実現を目指し、長く使えるステンレス製アイテムを製造するブランドです。使い捨て容器をなくし、環境への負担を軽減するのがブランドのポリシー。リサイクルステンレスの使用や製造工程へのこだわり、エコフレンドリーな商品作りで人気を集めています。
「RISE タンブラー 16oz」は、クリーンカンティーンの定番モデル。自然からインスピレーションを受けたデザインには、人間工学の視点も組み合わされており持ちやすさや握りやすさにもこだわっています。真空断熱構造で適温を長くキープ。耐久性にも優れ長持ちするため、環境への負担を軽減できる点もブランドのポリシーがしっかり反映されています。
5.ストージョ(Stojo)
最後にご紹介するのが「ストージョ(Stojo)」です。2014年にアメリカ・ニューヨークで誕生したブランドで、stojoは、Stow (場所・容器にしまい込む)とスラングのJoe(コーヒー)を組み合わせた造語。その名前のとおり折りたたみ可能な点が大きな特長で、持ち運びや収納性に優れています。
「POCKET CUP 12oz」はそんなストージョのタンブラーでも定番のモデル。折りたたみ可能な製品を目指すため真空断熱構造こそありませんが、きちんとスリーブが付いており温冷を問わずどんなドリンクでも楽しめます。1人で使用するのはもちろん、持ち運びが便利でかさばらないので、複数個購入して仲間とのBBQやキャンプを楽しむといったアクティビティにもおすすめです。
https://funday.jp/article/2805/
タンブラーがあればあなたのドリンクタイムがもっと楽しくなる
今回は男性のおすすめのタンブラーブランドをご紹介しました。
タンブラーはいつでも手軽に飲み物を持ち運べるだけでなく、保温保冷性能に優れた商品なら適温を長くキープしいつでもおいしいドリンクを楽しめます。また、使い捨て容器を減らし環境への負担を軽減できる点や、繰り返し使えて経済的な点も魅力でしょう。
屋内・屋外を問わず活躍してくれるタンブラーで、あなたのドリンクタイムをもっと楽しんでみてはいかでしょうか。
環境保護や節約に留まらず、ファッションアイテムとしてもお馴染みとなったマイボトル(水筒)。おしゃれで機能性に優れた商品が数多く登場していますが、なかでもステンレス素材のボトルは耐久性が高く、屋外や屋内を問わず幅広いシーンで使用できます。
まさに万能アイテムと呼べるステンレスボトルですが、いざ商品を選ぶとなると、選び方のポイントやおすすめのブランドで迷ってしまうものです。
そこで今回は、あなたのマイボトル選びのガイド役として、ステンレスボトルの選び方とおすすめブランドをご紹介します。
ステンレスボトルはなぜ人気?
数多くの商品が揃うボトル(水筒)の中でも、人気の高い素材がステンレスです。ステンレスボトルは耐久性が高く丈夫なうえ、他の素材に比べて保温保冷性能に優れています。そのためキャンプや登山といったアウトドアシーンではお馴染み。最近ではその機能性にくわえデザイン性も高く評価され、タウンユースでも人気を集めています。
ステンレスボトルの選び方。購入前に押さえておきたいポイントは?
では、ステンレスボトルを購入する前に押さえておきたい選び方のポイントを見ていきましょう。
1.保温保冷性能│おすすめは真空断熱構造のボトル
1つ目のポイントは保温保冷性能です。
ステンレス素材を採用しているボトルでも、商品によって保温保冷性能に違いがあります。性能の違いを生み出すのが層の枚数です。
ボトルの層が一枚(シングルウォールボトル)の商品は、軽量で持ち運びやすい特徴を持っています。一方で層が一枚なため、熱が移動しやすく飲み物の温度変化も早くなります。一方ボトルの層が二枚(ダブルウォールボトル)の商品は、層が二枚になっているため熱の移動が緩やか。より長く適温をキープしてくれます。
保温保冷性能に優れた商品を選ぶなら、真空断熱構造のボトル(真空ボトル)がおすすめです。ボトルの層が二重になっており、その間を真空にすることで熱の移動を防止。飲み物の温度変化も緩やかになるため、冷たい飲み物は冷たいまま、温かい飲み物は温かいまま、適温が長くキープされる仕組みです。
表面に結露する心配もないため、使い勝手に優れているのも魅力です。
2.サイズ│用途に合わせてサイズを選ぼう
2つ目がサイズです。
サイズを選ぶ際はどれくらいの量を飲みたいかが最初のポイントになります。1人用の普段使いなら300~500ml程度が目安です。ペットボトルが500mlなので、これを基準に考えてみてもよいでしょう。少し多めの容量が欲しいなら、700~800ml程度、たっぷり容量や大人数でシェアしたいなら1L(1,000ml)といった具合です。
どれくらいの容量を飲みたいかが決まったら用途を考えてみましょう。例えば、近場へのお出かけや、手持ちでの移動を考えるならあまり大きめの容量だと移動が大変です。あらかじめどんなシーンで使用するか想定しておくと、ぴったりなボトル選びにつながります。
3.フタ│持ち手があるタイプは用途の幅が広がる
フタ部分に注目するのも、自分に合ったボトル選びのポイントです。ボトルはタンブラーと違いフタ部分がしっかり締まり、完全に密閉されます。そのため屋外へ持ち出すにはぴったりのアイテムです。
これにくわえて注目したいのが持ち手の有無。最近は「マイボトルを片手に屋外へ出かける」といったスタイルも多いですが、フタ部分に持ち手があると移動時の利便性が格段に良くなります。筆者も愛用の真空ボトルは持ち手ありを選びましたが、指に引っ掛けるようにして持ち運べるのはとても便利です。
商品を選ぶときのポイントにしてください。
4.お手入れのしやすさ│シンプルな構造だと洗いやすい
お手入れのしやすさを考慮しておくのも、間違いないステンレスボトル選びにつながります。ボトルは使い勝手がよく毎日使いたくなりますが、お手入れがしにくいタイプだと毎日洗うのが面倒に感じます。とくにパーツが多く、複雑な構造だと洗う手間がかかります。
あらかじめお手入れの手間がかからないタイプを選んでおくのも、賢い選択です。
おすすめしたいステンレスボトルのブランド4選
ここからはおすすめしたいステンレスボトルのブランドを4つご紹介します。いずれもステンレスボトルとしては高い機能性と耐久性を持つブランドですが、見た目の好みやブランドのビジョンに共感して選びたい方も多いはず。
それぞれブランドの特長とおすすめ商品をご紹介します。
1.スタンレー(STANLEY)│「GO 真空ボトル」シリーズ
「スタンレー」は真空ボトルブランドのパイオニアとして知られる、世界的ボトルブランドです。創業から110年を迎える老舗は、機能性と耐久性に優れた商品を数多く展開。アウトドア好きのユーザーから絶大な支持と信頼を集めています。現在でも歴史に胡坐をかかず絶えず製品開発に挑む姿勢もブランド人気につながっています。
おすすめ商品は「GO 真空ボトル」シリーズ。普段使いにも似合うスタイリッシュなデザインにくわえ、フタ部分にはフィンガーループが付いているので持ち運びにも便利。屋外でのアクティブなライフスタイルにおしゃれさをプラスしてくれる商品です。
https://funday.jp/article/2163/
2.スノーピーク(Snow Peak)│「タイプT」シリーズ
スノーピークは1958年に新潟県三条市で生まれたアウトドアブランドです。数多くのギアを世に送り出す国産メーカーですが、金属加工の町として知られる燕三条地域の職人達の情熱と誇りが詰まったステンレスボトルは人気アイテム。本社以外にも全国各地でアウトドアフィールドを展開し、“現場の声”が反映された商品作りにも定評があります。
おすすめは滑らかな曲線を施した独創的なデザインが目を引く「タイプT」シリーズ。手にすっぽりと収まり掴みやすく、真空断熱構造で保温保冷性能に優れています。個性的なアイテムを選びたいあなたにぴったりです。
https://funday.jp/article/2854/
3.ハイドロフラスク(Hydro Flask)│ハイドレーション
ハイドロフラスクはアメリカで2009年に創業したボトルブランド。アクティブなライフスタイルを楽しみたいユーザーをターゲットにし、シンプルながら“FUN(楽しい)”な雰囲気が漂うデザインが魅力。機能性も優れており、新興ブランドですがたしかな信頼を築いています。
おすすめは筆者も愛用する「ハイドレーション」シリーズ。無駄がなくスタイリッシュなデザインながら、流線形の形状とロゴはどことなくかわいらしさも感じさせます。ハイドロフラスクのステンレスボトルは軽量化されているのも特徴で、どんなシーンでも使い勝手に優れています。
https://funday.jp/article/2115/
4.クリーンカンティーン(klean kanteen)│クラシックインスレート
クリーンカンティーンは、2004年にアメリカのカリフォルニアで創業したボトルブランドです。ブランド創設時から環境への負荷を軽減する製品づくりをポリシーとしており、リサイクルステンレスの使用や製造工程でも可能な限りエコフレンドリーな製品づくりに取り組んでいます。また耐久性が高い製品づくりを意識しているのは、長く使い続けらえるボトルでサステナブルな社会を築いていくためです。
おすすめ商品は「クラシックインスレート」。細身の形状は持ち運びや握りやすさに優れ、フィンガーループが付いたフタを採用しているのもうれしいポイントです。またブランドのポリシーを体現するための耐久性の高さや真空断熱構造による保温保冷性能など機能性の高さも人気の秘密でしょう。
ステンレスボトルは長く使い続けられるからこそ愛されるアイテム
今回はステンレスボトルの中から、機能性やデザイン性に優れたおすすめブランドを4つご紹介しました。耐久性や保温保冷性能に優れているステンレスボトルは、長く使い続けられるためコスパも良く、利便性に優れています。なによりずっと使い続けらえるアイテムには、自然と愛着が湧くというもの。
ぜひこの機会にあなたのライフスタイルに寄り添う万能アイテムを手に入れてみてください。
今回はクリーンカンティーンのタンブラーをご紹介します。環境意識の高まりからすっかり定番のアイテムとなったタンブラー。とくにクリーンカンティーンのタンブラーは環境保護を目的としたブランドとして知られており、感度の高い若者はもちろん大人からも注目を集める存在です。
今回はクリーンカンティーンのタンブラーの魅力と、おすすめ商品をご紹介します。
クリーンカンティーンとは?
クリーンカンティーンのタンブラーについて解説する前に、ブランドについて簡単にご紹介しておきます。
クリーンカンティーンは2004年、アメリカのカリフォルニアで誕生したボトルブランドです。創業当時から掲げているのがプラスチック製の使い捨て容器をなくし、再利用可能なステンレス製品を世に広めること。
ブランドの創業当時は再利用可能なステンレスタンブラーやボトルの市場は小さく、使い捨て容器が多く使用されていました。こうした状況に危機感を覚えたクリーンカンティーンは、環境への負荷を減らすため再利用可能なステンレス製品の製造に着手。長く使い続けられる製品を世に広めれば、環境への負担を減らせると考えたからです。
こうしたポリシーは創業当初から現在にいたるまで一貫しており、環境に優しい製造工程や素材選定、耐久性に優れたボトルの開発などを継続。サステナブルな社会の実現に貢献しています。
また過度な営利主義に走らずあくまでも環境保護を第一に掲げる経営姿勢も、ブランドが高い評価を集める理由です。活動に共感を覚えたユーザーがこぞって商品を購入し企業規模が大きくなっても、家族経営を基本とし、投資家からの出資をあえて拒むなど一貫した経営姿勢を貫いています。
クリーンカンティーンのタンブラーの魅力と選び方
ここからはクリーンカンティーンのタンブラーの魅力と選び方のポイントをご紹介します。
クリーンカンティーンのタンブラーは、ブランドの「RISE(ライズ)コレクション」から展開されています。洗練されたデザインは自然からインスピレーションを受けて作られており、落ち着いた上品な印象を与えます。また、ブランドのポリシーを体現するためサステナブルや耐久性といった視点に重きが置かれているのもポイント。自宅でのゆったりとした時間から屋外でのアクティビティまで、幅広いシーンで活躍してくれるコレクションに仕上がっています。
そんなRISEコレクションの中から、とくにタンブラーの魅力と選び方に注目して見ていきましょう。
【魅力】
自然からのインスピレーションと人間工学の視点を兼ね備えたデザイン
リサイクル素材の18/8ステンレススチールを使用し環境への負荷を軽減
独自の真空断熱構造「Climate Lock™」による高い保温保冷性能
クリーンカンティーンのタンブラーは自然からのインスピレーションを受けたRISEコレクションらしく、洗練された落ち着きのあるデザインが特長です。くわえて、持ちやすさや使いやすさを高めるため人間工学に基づいたデザインも採用。両者の視点をバランス良く兼ね備えることで、完成度の高い製品が誕生しました。
また環境負荷の軽減を目指すブランドらしく、リサイクル素材の18/8ステンレススチールを使用。18/8ステンレススチールはリサイクル素材を90%使用し、製造工程で発生する温室効果ガスを50%も削減できます。もちろん、耐久性にも優れているため、長く使い続けられるサステナビリティの高さも特長です。
タンブラーには独自の真空断熱構造「Climate Lock™」を採用しており、長時間の優れた保温保冷性能を実現。飲み物の適温を長くキープするため、おいしい状態でドリンクを楽しめます。
【選び方】
クリーンカンティーンのタンブラーを選ぶなら、まずはシリーズの特徴を把握しておきましょう。ブランドから展開されているタンブラーのシリーズは4種類です。
シリーズ特徴RISE タンブラー 16oz定番のタンブラー。シンプルで無駄のないデザインが特長RISE タンブラー 26oz16ozと機能面は同じだが、容量が多く下部がくびれたようなデザインRISE ワインタンブラーぽってりとした流線形のデザイン。香りを楽しむドリンクにおすすめRISE ローボールタンブラーコンパクトサイズ。見た目にもスタイリッシュで使い勝手が良い
「RISE タンブラー 16oz」と「RISE タンブラー 26oz」は、定番のグラスのような形状をしたタンブラーです。容量が違うためサイズの違いこそありますが、機能の面では違いはありません。26ozの方が、やや下部がくびれたような形状をしています。シンプルで定番のタンブラーを選びたい方は、こちらの2種類から選んでみましょう。
「RISE ワインタンブラー」はぽってりとした流線形のデザインが特徴です。飲み口は大きいものの、タンブラーの下部が太くなるようにデザインすることで飲み物の香りをキープ。ワインをはじめとしたアルコールはもちろん、コーヒーのように香りをしっかり楽しむ飲み物にはぴったりです。
「RISE ローボールタンブラー」は、コンパクトでかわいらしいサイズ感が特徴。リム(縁)が細長く設計されているため口当たりがよく、見た目もスタイリッシュな印象に仕上がっています。
クリーンカンティーンのおすすめタンブラー4選
ここからは、大人におすすめしたいクリーンカンティーンのタンブラーを4つご紹介します。
1.RISE タンブラー 16oz
RISE タンブラー 16ozは、クリーンカンティーンの定番タンブラーです。16oz(473ml)の容量は使い勝手がよく、保温保冷性能にも優れているためオン・オフを問わず幅広いシーンで使用できます。
2.RISE タンブラー 26oz
RISE タンブラー 26ozは、たっぷり容量が入るタンブラーです。26oz(736ml)はペットボトル約1.5本分の容量で、自宅はもちろんオフィスやドライブなどじっくり時間をかけて飲み物を楽しめます。
下部がくびれたようなデザインになっているため、ドリンクホルダーにフィットするのもうれしいポイントです(車種によっては対応しない場合もあるため、購入前にはサイズをご確認ください)。
3.RISE ワインタンブラー 10oz
ぽってりとしたかわいい流線形のフォルムが特長のRISE ワインタンブラー 10oz。10oz(283ml)はアルコールやコーヒーを楽しむにはちょうどいいサイズ感で、下部が膨らむようなデザインが飲み物の香りをキープする役目もはたしてくれます。
蓋はないため、自宅でゆったりドリンクを楽しみたい方におすすめです。
4.RISE ローボールタンブラー 10oz
RISE ローボールタンブラー 10ozは、すっきりとしたコンパクトなサイズ感が特長。どんな飲み物とも相性がよく、コーヒーやアルコール、コールドドリンクなど温冷を問わず使用できます。コーヒーブレイクや夜の晩酌、自然の中での楽しいひと時のお供に1つ持っておくと便利な商品です。
ゆったりとしたドリンクタイムのお供にクリーンカンティーンのタンブラーを
今回はクリーンカンティーンのタンブラーの魅力とおすすめ商品をご紹介しました。
クリーンカンティーンのタンブラーは自然からインスピレーションを受けた落ち着きと、握りやすさや使い勝手の良さを人間工学の視点から設計した流線形のデザインが特長です。耐久性や保温保冷性能にも優れ、なによりブランドのポリシーでもある環境への負荷を軽減する取り組みが注目を集める理由となっています。
大人が選びたくなる上質なアイテムといっしょに、ゆったりとドリンクタイムを楽しんでみてはいかでしょうか。
環境への影響を配慮して、サステナブル(持続可能)な商品を選ぶようになった方も多いのではないでしょうか。大人メンズでも、アウトドアでのスポーツやアクティビティが好きな方は環境負荷の少ないアイテムを選ぶ方が多い印象です。
今回はそんな方へ向けて、クリーンカンティーンのボトルをご紹介します。ボトルブランドでもいち早く環境への負担を軽減し、サステナブルな社会を目指すポリシーを掲げたクリーンカンティーン。機能性だけでなく、サステナブルな商品を選びたいという大人にはぜひおすすめです。
クリーンカンティーンとは?
クリーンカンティーンは2004年、アメリカのカリフォルニアで誕生したボトルブランドです。
現在でこそ環境への負荷を軽減するエコフレンドリーの意識は高まっていますが、クリーンカンティーンの創業当時は使い捨てプラスチックやカップが数多く販売されていました。こうした状況に危機感を覚えたクリーンカンティーンは、いち早く環境負荷の低いステンレス製ボトルの開発に着手。
環境に優しい製造工程や素材選定に加え、耐久性に優れたボトルを開発することで長く製品を使い続けてもらい、サステナブルな社会の実現を目指しました。
こうした姿勢が高く評価され、クリーンカンティーンのボトルは販売直後から市場で大きな話題に。とくに環境への意識が高いアウトドア好きや大人から支持を集め、本国だけでなく日本でもボトルブランドとして注目度が高まっています。
サステナブルを実現するポリシーと機能性の高さを両立
クリーンカンティーンは環境負荷の少ない製品開発を続けるため、現在も家族経営・従業員経営の会社として歩みを続けています。これは投資家からの影響により、自らのポリシーを曲げられるのを拒むため。こうした経営姿勢にも、サステナブルな社会を実現する強い意志が感じられます。
また、ポリシーを貫くだけでなく、ボトル本体の機能性が高水準である点も、クリーンカンティーンの強みです。耐久性の高さに加え、二層の真空断熱構造を採用し高い保温保冷性能を実現。ユーザーの使いやすさや好みに応えるための複数のコレクションを用意し、サイズやカラーバリエーションも数多く展開しています。
サステナブルを実現するポリシーと機能性の高さを両立しているからこそ、クリーンカンティーンのボトルは多くのユーザーから支持を集めているのでしょう。
クリーンカンティーンのボトルの選び方は?
では、クリーンカンティーンのボトルを選ぶ場合は、どのようなポイントを押さえておけばよいのでしょうか。
選び方1.保温保冷性能の違いから選ぶ
1つ目のポイントは真空断熱構造の有無です。
クリーンカンティーンの商品は、保温保冷性能の有無によって大きく3つの種類に分けられます。
機能保温性能こんな人におすすめインストレート○保冷性能と使い勝手のバランスが良いボトルを選びたいTK◎アウトドアでも高い保冷性能性能を保ってくれるボトルを選びたいシングルウォール△保冷性能は低くても軽いボトルを選びたい
「インスレート」は真空断熱構造のボトルで、ボトルの内面が2重構造になっているため保温保冷に優れています。
「シングルウォール」は内面が1層で作られており、インスレートに比べて保温保冷性能は劣ります。
「TK」はインスレートよりもさらに保温保冷性能に特化した種類。プラスチックを一切使わず、最新技術のねじ切り溝を採用しており保温、保冷ともに高い機能を発揮します。
おすすめは保温保冷性能に優れたインスレートとTKの2種類。インスレートはTKに比べて軽量で使いやすく、普段使いも想定したボトルを選ぶならこちらがおすすめです。一方アウトドアや長時間屋外で過ごしてもキンキンに冷えたドリンクや、熱々のコーヒーを楽しみたいなら、TKシリーズがおすすめでしょう。
選び方2.飲む口の形状から選ぶ
2つ目のポイントは飲み口の形状です。
クリーンカンティーンのボトルは、飲み口が細いタイプと広いタイプに分けられます。
細いタイプのコレクションは「クラシック」や「TK Pro」。本体と段差を付けたように飲み口の部分が細くなっており、デザインもスタイリッシュな印象を感じさせます。スッキリしたデザインや飲み口を選びたいなら、こちらがおすすめです。
一方で広いタイプのコレクションは「ワイド」や「WIDE Pro」で、広めの飲み口でボトルも若干太めにデザインされています。どっしりしたデザインが好きな方や、大きめの氷を入れたい方にはこちらがおすすめ。
また飲み口の幅はお手入れのしやすさやドリンクの注ぎやすさにも影響するため、用途や使い勝手の良さを考慮しておくとより間違いがないでしょう。
選び方3.サイズやカラーバリエーションから選ぶ
サイズやカラーバリエーションも選び方では重要なポイントです。
クリーンカンティーンのボトルは、コレクション(シリーズ)が複数用意されています。各コレクションごとにサイズやカラーバリエーションも充実しているため、用途や好みに合わせて商品を選んでみましょう。
一点だけ押さえておきたいのが、サイズ表記です。クリーンカンティーンはアメリカのブランドなため、oz(オンス)で表記されています。日本で馴染みのあるml(ミリリットル)ではないため迷ってしまいますが、下記にサイズの一覧表を用意しておきました。商品を購入する際は、こちらを参考にして用途や持ち運びのしやすさを考慮して、サイズを選んでみてください。
oz(オンス)ml(ミリリットル)12355164732059225739321,000641,900
大人におすすめしたいクリーンカンティーンのボトル3選
ここからは大人におすすめのクリーンカンティーンのボトルを3つご紹介します。
1.クラシックインスレート
「クラシック」は、クリーンカンティーンのボトルとして発売されたオリジナルシリーズです。
握りやすさや持ち運びやすさを重視した細身の形状が特徴。飲み口の部分は細くデザインされており、スタイリッシュな印象に仕上がっています。真空断熱構造を採用し保温保冷性能も担保。
TKコレクションよりも軽く、使い勝手がよいのもポイント。アウトドアやスポーツだけでなく、普段使いとして使用したい方にもおすすめです。
2.TKPro
クリーンカンティーンのボトルでも保温保冷性能に特化した「TKコレクション」。TKProは、クラシックの流線形のスタイリッシュさを残しつつ、TKコレクションの機能性を兼ね備えた本格派のボトルです。
2重構造になっており、カップとして使用できる上蓋がついているため、熱々のコーヒーでもゆっくりと味わえます。アウトドアでのアクティビティやキャンプ、スポーツといった場面でも飲み物の適温を長時間キープし、おいしく味わえるボトルです。
3.TK WIDE
TK PROと並びTKコレクションの商品として人気なのがTK WIDEです。飲み口が広めに設計されており、飲み物を注ぐ際や大きな氷を入れるのもとても簡単。もちろんTKコレクションの強みである高い保温保冷性能にも優れているため、アウトドアからインドアまで幅広いフィールドで活躍してくれるボトルです。
大人の日常にエコフレンドリーなボトルを
今回はクリーンカンティーンのボトルをご紹介しました。
サステナブルな社会を実現するポリシーと、高い機能性を両立したクリーンカンティーン。耐久性に優れたステンレスボトルは、保温保冷性能にも優れており、アウトドアや旅行のお供にもぴったりです。エコフレンドリーな商品を、あなたの生活に取り入れてみてはいかがでしょうか。
自然や環境に優しいエコフレンドリーのアイテムは、今や私たちの生活に欠かせないものです。年齢を重ねさまざまな経験を積んできた大人だからこそ、エコフレンドリーのアイテムを率先して持ち歩きたいもの。
そこで今回はアメリカ発のボトルブランド、クリーンカンティーン(Klean Kanteen)のクラシックボトルをご紹介します。製品の完成度に加え、環境保護への高い意識はブランドの代名詞ともなっています。さっそくブランドの魅力と、おすすめのアイテムを見ていきましょう。
クリーンカンティーンは2004年に誕生したアメリカのボトルブランド
クリーンカンティーンは2004年、アメリカのカリフォルニアで誕生したボトルブランドです。
まだまだ世界的に環境意識が低かった2000年代初頭。使い捨てのプラスチックカップやボトルが数多く販売される状況に危機感を覚えたクリーンカンティーンは、耐久性が高く自然への負荷の少ないステンレス製ボトルの開発をスタートします。
今でこそ環境負荷の低いステンレス製ボトルは一般的ですが、当時として画期的な取り組み。現在に続くエコフレンドリーボトルブランドの先駆け的な存在として、世界的な注目を集めました。
ではクリーンカンティーンの魅力を3つの視点から深く掘り下げていきましょう。
1.ブランドのポリシーとして一貫しているエコフレンドリーな製品づくり
クリーンカンティーンはブランド創業当時から一貫して環境へ優しいエコフレンドリーな製品づくりを目指しています。プラスチック製品に含まれる化学物質BPAを一切含まない「BPAフリー」の製品づくりや、90%リサイクルされた18/8ステンレス素材の使用。自社で定めた厳格な環境保護基準に準拠した製品を開発するなど、環境への負担を極限まで減らすポリシーを守り続けています。
こうした取り組みは社会からも高い評価を集め、環境や社会に配慮した事業活動を行い、透明性なども高い企業に与えられるアメリカの民間認証「Bコーポレーション」に認定されるなど、エコフレンドリーな製品開発するブランドして国内外で市民権を得ています。
環境保護や使い捨てプラスチックを無くすための歩みは製品づくりだけでなく経営形態にも反映されており、クリーンカンティーンは現在も家族経営・従業員経営の会社として歩みを続けています。これは投資家からの影響により、自らのポリシーを曲げられるのを拒むため。世界的に知名度の高いブランドでありながら、崇高なポリシーを守り続けられるのは、こうした毅然とした覚悟と無関係ではないでしょう。
2.耐久性と保温保冷性能の高さ
クリーンカンティーンのボトルは、高い耐久性を誇り丈夫で長持ちすることで知られています。これはユーザーにとって利便性が高いアイテムというだけでなく、長く使い続けられる製品を開発し、環境への負荷を減らす意味も込められています。
もちろん機能性の高さも折り紙付き。クリーンカンティーンのボトルには、二層の真空断熱構造を採用し高い保温保冷性能を誇ります。真空断熱構造とは、ボトルの表面と内面の間に、真空の空間を設ける仕組みです。真空空間が熱の移動を防ぐことで、飲み物の適温をしっかりキープ。冷たいドリンクは冷たいまま、温かい飲み物は温かいまま楽しめるため、時間や場所、シチュエーションを選ばず多彩なシーンで使用できます。
3.シンプルかつ普遍的なスタイリッシュなボトルデザイン
ボトルデザインの秀逸さも、クリーンカンティーンの製品が人気を集める秘密です。クリーンカンティーンのボトルは、トレンドに左右されることなくシンプルでスタイリッシュなデザインを採用しています。いつの時代にも愛される普遍的なデザインは、長く使い続けていても飽きず、むしろ愛着すら感じさせます。
またボトルの形状は統一されながら、表面のカラーやデザインはバラエティーが豊富。アウトドアからビジネスシーンまで、場面に応じて気に入ったボトルを選べるのもうれしいポイントです。
大人におすすめなクリーンカンティーンのクラシックボトル3選
ここからはクリーンカンティーンの中から、大人の方におすすめのボトルをご紹介します。
ブランドはボトルだけでも数多くの種類が展開されていますが、今回ご紹介するのは「インスレートクラシックボトル」。古き良き流線形のボトルデザインはレトロな風合いが特徴。ブランドの象徴的なモデルで、真空断熱構造による保温保冷性能と高い耐久性を誇るアイテムに仕上がっています。
1.クラシックインスレート ナロー 12oz(350ml) ブラック
まずご紹介するのは「クラシックインスレート ナロー 12oz(350ml) ブラック」です。
シンプルな黒のカラーリングはどんな場面でも使いやすく、350mlの手頃なサイズ感は外出や持ち運びにも便利です。クリーンカンティーン独自の真空断熱構造により、長時間飲み物の保温・保冷が可能に。飲み物のおいしい温度を長く維持してくれます。
また高耐久のKlean Coat™パウダーコーティング仕上げにより、欠けにくく耐久性に優れている点も魅力。長く使い続け環境へ優しいアイテムになっているのはクリーンカーティーンのらしさを感じさせます。
※保温効力66℃以上(6時間)/ 保冷効力 9℃以下(6時間)
2.ドリンクボトル クラシックインスレート ナロー 12oz(350ml) ブラックカモ
続いてご紹介するのは、「ドリンクボトル クラシックインスレート ナロー 12oz(350ml) ブラックカモ」です。
定番の単色のカラーリングにカモ柄をあしらったオシャレなデザインが特徴。シンプルなデザインに少しアクセントを加えたいという方にはぴったりです。350mlのサイズは、手にすっぽり収まりサッと持ち出せるフィット感が特徴。それでいて飲み口は大きめに設計されているため、ドリンクが飲みやすくお手入れがしやすいタイプとなっています。
※保温効力66℃以上(6時間)/ 保冷効力 9℃以下(6時間)
3.ドリンクボトル クラシックインスレート 20oz(592ml) マリーゴールド
最後にご紹介するのが、「ドリンクボトル クラシックインスレート 20oz(592ml) マリーゴールド」。
先ほどのステンレスとは違いパステルカラーの明るい見た目が特徴的。一見派手な印象ですが、パウダーコート仕上げのおかげで上質感のある雰囲気に仕上がっています。明るくカジュアルテイストなボトルをお探しの方におすすめです。
※保温効力 72℃以上(6時間)/ 保冷効力 7℃以下(6時間)
環境への意識の高さと普遍的でスタイリッシュなデザイン
今回はアメリカ発のボトルブランド「クリーンカンティーン」の魅力とおすすめ商品をご紹介しました。
環境に優しいエコフレンドリーなステンレスボトルブランドとして、2004年に誕生したクリーンカンティーンは、現在では一般的となった環境負荷の少ないステンレスボトルの先駆け的な存在です。BPAフリーやリサイクル素材の使用、自社で定めた厳格な環境保護基準など、環境への負担を極限まで減らすポリシーを守り続けています。
また優れた保温保冷性能や高い耐久性といったボトル本体の機能性の高さも同ブランド強み。トレンドを追いかけるのではなく、普遍的でスタイリッシュなデザイン性も人気を集める秘密です。