カリモク家具の3人掛けファブリックソファおすすめ3選!失敗しない選び方も紹介
3人掛けタイプのソファ選びに悩んでいる方には、日本の家具メーカー「カリモク家具」のファブリックソファがおすすめです。
「座り心地がよく、長く使える3人掛けのファブリックソファの選び方がわからない」
「毎日使うものだからこそ、デザインも座り心地も妥協したくない」
このように悩んでいる方も多いでしょう。
本記事では、カリモク家具の魅力やファブリックソファの選び方、おすすめのファブリックソファを紹介します。この記事を読めば、自宅のリビングにぴったりのソファを選べるようになるので、ぜひ参考にしてください。
目次
カリモク家具のファブリックソファが選ばれる理由
カリモク家具は、木の魅力を最大限に引き出し、人の暮らしに寄り添う家具を作り続ける国産の木製家具メーカーです。
長年にわたりカリモク家具のソファが人気な理由は、以下の4つです。
- 創業70年以上の歴史が育んだ品質と安心感
- 座り心地研究から生まれる快適さ
- カリモク独自開発のニューモールドフレックス
- 豊富なバリエーションとカスタマイズ性
創業70年以上の歴史が育んだ品質と安心感
カリモク家具が長年選ばれ続ける理由は、創業80年以上の歴史で培われた確かな品質と、信頼に基づく安心感があるためです。
「品質至上」を理念に掲げ、木材の調達から製造・販売までを一貫して自社グループで管理。家具の耐久性を確かめる独自の厳しい品質基準を設け、それをクリアした製品だけをお客様に届けています。
購入後も修理やメンテナンスに対応しており、長年にわたって愛用できる体制が整っていることも信頼されているポイントです。
座り心地研究から生まれる快適さ
カリモク家具のソファがもたらす快適さは、人間工学に基づいた独自の「座り心地研究」から生まれます。機能性や素材だけでなく、科学的な根拠を重視していることが特徴です。
例えば、身体の特定の部分に圧力が集中しないよう、体圧分散を測定しシート構造を設計。
さらに、ソファに座る際に背骨が理想的なS字カーブを描けるようにサポートすることで、腰への負担を軽減しています。
このような科学的なアプローチこそが、長時間座っても疲れにくい、カリモク家具ならではの快適さを実現しています。
カリモク独自開発のニューモールドフレックス
カリモク家具のソファがもたらす優れた耐久性と快適な座り心地は、独自開発のクッション材「ニューモールドフレックス」によって実現しています。
一般的なスラブウレタンと異なり、体圧を分散させて身体への負担を軽減。さらに、内部に施された多数の穴が人の骨格に沿って配置され、腰椎への負担軽減とともに、ヘタリにくさと高い弾力性を両立させました。
こだわり抜いた素材と構造が、長時間にわたってリラックスできる理想的な座り心地を提供しています。
豊富なバリエーションとカスタマイズ性
カリモク家具のファブリックソファは、デザインと張地の種類が豊富なため、自由度の高いカスタマイズが可能です。
張地は多種多様な色・柄・質感を持つ国内外の生地から選べます。さらに、ソファのモデルによっては木部の樹種や塗装色も細かく選択可能。サイズに関しては、同じデザインでもサイズ違いを選べる種類が多数あります。
どのようなインテリアにも調和できる選択肢があるため、あなただけのソファを選べるでしょう。
ファブリックソファのメリット・デメリット
どのようなソファにもメリットとデメリットがあります。
購入後に後悔しないように、ファブリックソファのメリットとデメリットを確認しておきましょう。
ファブリックソファのメリット
ファブリックソファのメリットは、デザインの豊富さとぬくもりを感じる心地よい肌触りです。
レザーソファに比べて色や柄のバリエーションが多く、ナチュラル・モダン・北欧風など、どのようなインテリアにも合わせやすい一台が見つかるでしょう。
また、ファブリック生地の素材次第で夏はべたつかず、冬に座った瞬間のひんやり感も軽減できます。年間を通して快適に過ごせる点は大きな魅力です。
さらに、カバーを取り外して洗濯できる「カバーリングソファ」を選べば、汚れてしまった際も自宅で手軽にお手入れが可能。小さな子どもやペットがいる家庭でも安心して使用できます。
ファブリックソファのデメリット
ファブリックソファのデメリットは、汚れが染み込みやすく、お手入れに手間がかかる点です。布は液体を吸収しやすく、コーヒーやジュースなどをこぼすとシミになりやすいので気をつけましょう。
また、繊維の間にホコリやダニが溜まりやすく、アレルギーがある方は注意が必要です。
日頃からこまめに掃除機をかけ、撥水・防汚加工が施された生地を選ぶとお手入れの手間を減らせます。
ファブリックソファの選び方
ファブリックソファの選び方は、以下の4つです。
- ソファが入らない!を防ぐ搬入経路の確認
- 購入前に決めておきたい設置場所とレイアウト
- ライフスタイルに合わせた素材の選定
- 部屋の雰囲気を決めるデザイン
ソファが入らない!を防ぐ搬入経路の確認
ソファ選びで失敗しないために、購入前に搬入経路の確認を必ず行いましょう。
3人掛けのような大型ソファは、梱包を解いた状態でも想像以上に大きく、通路や扉の幅・高さが足りずに搬入できないケースがあります。
特に確認すべきは、玄関扉やリビング扉、廊下、エレベーターの幅と高さです。また、手すりや照明器具といった障害物の存在も見落としがちなので注意しましょう。
確認ポイントの最も狭い部分をメジャーで採寸し、販売店のスタッフに相談すると搬入の可否がわかり安心できます。この確認を怠ると、配送当日に搬入ができず、余計な費用や手間が発生します。必ず事前に確認しましょう。
購入前に決めておきたい設置場所とレイアウト
ソファ選びでは、配置位置とレイアウトを具体的に決めておくと、サイズの間違いや生活動線を妨げる失敗を防げます。
部屋の広さに合わないソファを選ぶとバランスが悪く見え、生活動線を妨げ暮らしにくくなる可能性があります。
例えば、テレビの視聴距離は十分か、窓や収納の扉を開閉する際に邪魔にならないかを確認しましょう。また、ソファの周りには、人がスムーズに通れる60cm以上、可能であれば80cm以上の幅を確保することで、ストレスのない動きが可能です。
カリモク家具では、公式サイトに家具配置の3Dシミュレーターもあるため、レイアウト検討のために使用してみましょう。
ライフスタイルに合わせた素材の選定
好みのファブリックソファを選ぶためには、ライフスタイルに合う素材を選ぶことが重要です。
ファブリック生地は、素材によって以下の違いがあります。
- 肌触り
- 耐久性
- 見た目の風合い
- 手入れのしやすさ
例えば、コットンやリネンなどの自然素材は、ナチュラルで優しい肌触りが魅力ですが、シワになりやすい一面もあります。一方、化学繊維のポリエステルは、丈夫で型崩れしにくく、速乾性があるためお手入れが簡単です。
見た目だけでなくメンテナンス性も考慮して素材を選ぶことで、より満足度の高い一台を見つけられます。
リビングの雰囲気を決めるデザイン
リビングの主役となるソファのデザインは、空間の印象を決める重要なポイントです。アームの形状や脚の素材・高さ、背もたれの高さといった要素が、空間全体の雰囲気に影響を与えます。
木製フレームのデザインは、リビングをあたたかみのある空間にします。一方で、モダンで軽やかな印象にしたい場合は、細いスチール脚のデザインがおすすめです。
また、背もたれが低いロータイプのソファは圧迫感を抑えて部屋を広く見せ、首まで支えるハイバックタイプはリラックス感を高めます。
リビングのインテリアテイストや、ソファでどのように過ごしたいかを具体的にイメージして、最適なデザインを選びましょう。
カリモク家具の3人掛けファブリックソファおすすめ3選
ここからは、カリモク家具のおすすめファブリックソファを3つ紹介します。
ロビーチェア 3シーター U36213QSK
photo by :
amazon.co.jp
ロビーチェアは1968年の誕生以来、時代を超えて愛され続けるカリモク60の象徴的存在です。
シンプルで普遍的なデザインとカリモク家具の技術で生まれた耐久性は、日本の住環境に寄り添ってくれます。独特の光沢と肌触りが魅力のモケットグリーンは、使い込むほどに愛着が増すでしょう。
シートがヘタった際は、クッションのみの交換も可能なので、丁寧にメンテナンスしながら長く愛用できるソファです。
【横幅174/奥行き78/高さ73/座面高39(cm)】
ソファー 3人掛 UT7303BKK
photo by :
amazon.co.jp
UT73モデルのソファは、カリモクの「座り心地研究」から生まれたリラクゼーションを追求したソファです。
モールドウレタン「クラウドフォーム」をシートに採用し、ソファでくつろぐ際の体への負担を軽減します。首までしっかりと支えるハイバック仕様は、映画鑑賞や読書など長時間のリラックスタイムに最適です。
デザイン性と機能性を高次元で両立させた、プレミアムな一台です。
【サイズ 横幅198/奥行き92/高さ93/座面高39(cm)】
ソファー 3人掛け WG3003WWK
photo by :
amazon.co.jp
「WG30モデル」は、美しいデザインと現代の暮らしやすさを両立したソファです。
後ろから見ても絵になる天然木のフレームは、部屋の間仕切りとしても活躍するでしょう。
座面・背もたれ・肘置きの各クッションは置き型タイプ。さらにシートと背もたれはカバーリング仕様のため、生地の種類によっては汚れてもドライクリーニングできれいにできます。肘クッションを外すと広い座面で横になることも可能。
メンテナンス性がよく、日々の使いやすさも妥協しない機能美に優れた一台です。
【サイズ 横幅179/奥行き84/高さ78/座面高41.5(cm)】
カリモク品質による後悔しないファブリックソファ選び
カリモク家具の3人掛けファブリックソファは、品質・座り心地・デザイン性のすべてを妥協したくない方におすすめです。
80年以上の歴史が育んだ品質と科学的根拠に基づく座り心地の追求が、長期間使用できる快適さを実現しています。
ソファ選びで失敗しないためには、搬入経路と設置場所の確認が重要。その上で、ライフスタイルに合った張地やデザインを選び、自分だけの一台を見つけましょう。